高知県須崎市を拠点に活動しているミニ四駆チームです。大会も随時開催しています!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月8日
参加してきました。
前回のリベンジ!と思っていましたが、仕事と家の仕事が忙しく全く手がついてませんでした。
コース見てセッティングです。
まずはコースレイアウトから
スタート直後の40°バンク
バンク、ドラゴンバック

s2段スロープ&空中回廊
画面左下の赤い部分が2段スロープ下りです
3レーン目に下り直後のバーニングブリッジ
難所はドラゴンバックからの着地、1・2レーン目下りスロープからの着地でした。
今回も完走率が非常に低くオープン1回目の完走者21名中4名、2回目6名(2回とも完走した方は0名…難易度高かったですよ…
平均19秒くらいでした。17秒もチラホラ
私は19秒台が最高でした。
そして戦績は!
2回ともCO!
HATSUTENJINのもう1人のメンバーもCO!
しかしバトルトーナメントではメンバーが2位に入賞しました。
マシンはちょっとレアなラジ四駆ランサーエボリューション
今回のマシン
ほとんど前回と同じなので、帰って全バラにしました。
あ、後ナイトレースの告知がありました。
5月21日18:00コースオープン
20:00開始
※会場コンセント使用禁止だそうです。
詳しくはTSUTAYA安芸店に問い合わせてくださいね
参加してきました。
前回のリベンジ!と思っていましたが、仕事と家の仕事が忙しく全く手がついてませんでした。
コース見てセッティングです。
まずはコースレイアウトから
スタート直後の40°バンク
バンク、ドラゴンバック
s2段スロープ&空中回廊
画面左下の赤い部分が2段スロープ下りです
3レーン目に下り直後のバーニングブリッジ
難所はドラゴンバックからの着地、1・2レーン目下りスロープからの着地でした。
今回も完走率が非常に低くオープン1回目の完走者21名中4名、2回目6名(2回とも完走した方は0名…難易度高かったですよ…
平均19秒くらいでした。17秒もチラホラ
私は19秒台が最高でした。
そして戦績は!
2回ともCO!
HATSUTENJINのもう1人のメンバーもCO!
しかしバトルトーナメントではメンバーが2位に入賞しました。
マシンはちょっとレアなラジ四駆ランサーエボリューション
今回のマシン
ほとんど前回と同じなので、帰って全バラにしました。
あ、後ナイトレースの告知がありました。
5月21日18:00コースオープン
20:00開始
※会場コンセント使用禁止だそうです。
詳しくはTSUTAYA安芸店に問い合わせてくださいね
PR
この記事にコメントする