高知県須崎市を拠点に活動しているミニ四駆チームです。大会も随時開催しています!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
終わったよ!疲れたよ!
第2回タムテック杯!
大会報告です
10月28日マルナカ須崎店駐車場特設会場で行われました。
前ブログにもありますが本来2日間行われるイベントでしたが台風の為、29日が中止になりました。
そこで、29日予定の「ミニ四駆大会」が28日に前倒しになり、準備がバタバタ!
大会当日は雨!次の日が台風なんだら当たり前ですが…
そんな雨の中、たくさんの方に集まっていただきました!ありがとうございます!
コースが雨に濡れてウェット状態で周回を重ねる度にブレーキが利かなくなり苦労されてました。
それでもしっかりセッティングを合わせてきてました。すごいです!
レースはトーナメント形式でジュニアとオープンに分かれて行いました。
オープンの優勝は常連の方でした。
ジュニアの参加者は始めたばかりでしたが、上手にセッティングされてました。
これからも頑張ってミニ四駆を続けて欲しいです。
各クラス1位から3位まで景品をご用意しました。入賞された方おめでとうございます!
大会終了後には一般客も含めたじゃんけん大会を行い、出血大サービスのミニ四駆本体6台を放出!
これでまたミニ四駆レーサーが増えてくれると嬉しいです。
来年は晴れた空の下ちょっと大きめのコースを用意したいですね。
そしてたくさんのレーサーに集まっていただきたいです。
近々の自前大会は11月26日の第18回HATSUTENJINフリー走行会になります。
是非皆さん遊びに来てくださいね。
では!
SpecialThanks
やっさん 様
土佐市ミニ四駆愛好会 様
急な予定変更に対応していただき誠にありがとうございました。
第2回タムテック杯!
大会報告です
10月28日マルナカ須崎店駐車場特設会場で行われました。
前ブログにもありますが本来2日間行われるイベントでしたが台風の為、29日が中止になりました。
そこで、29日予定の「ミニ四駆大会」が28日に前倒しになり、準備がバタバタ!
大会当日は雨!次の日が台風なんだら当たり前ですが…
そんな雨の中、たくさんの方に集まっていただきました!ありがとうございます!
コースが雨に濡れてウェット状態で周回を重ねる度にブレーキが利かなくなり苦労されてました。
それでもしっかりセッティングを合わせてきてました。すごいです!
レースはトーナメント形式でジュニアとオープンに分かれて行いました。
オープンの優勝は常連の方でした。
ジュニアの参加者は始めたばかりでしたが、上手にセッティングされてました。
これからも頑張ってミニ四駆を続けて欲しいです。
各クラス1位から3位まで景品をご用意しました。入賞された方おめでとうございます!
大会終了後には一般客も含めたじゃんけん大会を行い、出血大サービスのミニ四駆本体6台を放出!
これでまたミニ四駆レーサーが増えてくれると嬉しいです。
来年は晴れた空の下ちょっと大きめのコースを用意したいですね。
そしてたくさんのレーサーに集まっていただきたいです。
近々の自前大会は11月26日の第18回HATSUTENJINフリー走行会になります。
是非皆さん遊びに来てくださいね。
では!
SpecialThanks
やっさん 様
土佐市ミニ四駆愛好会 様
急な予定変更に対応していただき誠にありがとうございました。
PR
この記事にコメントする