高知県須崎市を拠点に活動しているミニ四駆チームです。大会も随時開催しています!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第6回 土佐市ミニ四駆愛好会主催 ミニ四駆大会
日時:2018年12月9日(日)9:00〜16:00
場所:土佐市立高岡市民館
参加費:無料
レース形式:1対1のレース方式によるトーナメント戦(参加人数により変更あり)
9:00〜受付開始、フリー走行(ちびっこ優先)
【ノーマルクラス】
年齢制限なし 純正パーツ無加工装着(グレードアップパーツ使用不可)
ノーマルモーター限定
【キッズクラス】
小学生以下 モーター制限なし 自分で作ったミニ四駆
使用パーツはタミヤ公式レギュレーションに準ずる
【エキスパートクラス】
年齢制限なし 使用パーツはタミヤ公式レギュレーションに準ずる
※駐車場が少ない為できるだけ公共機関を利用するか乗り合わせで来場ください。
※イベント進行、勝敗、再レースの判断、その他運営の判断に委ねさせていただきます。
※イベント参加中のトラブル、事故に関して主催者側は一切責任は取れません。
※会場のコンセントは好意により使用できます。
※モバイルバッテリーの利用は可能としますが事故につきましては完全自己責任でお願いします。
日時:2018年12月9日(日)9:00〜16:00
場所:土佐市立高岡市民館
参加費:無料
レース形式:1対1のレース方式によるトーナメント戦(参加人数により変更あり)
9:00〜受付開始、フリー走行(ちびっこ優先)
【ノーマルクラス】
年齢制限なし 純正パーツ無加工装着(グレードアップパーツ使用不可)
ノーマルモーター限定
【キッズクラス】
小学生以下 モーター制限なし 自分で作ったミニ四駆
使用パーツはタミヤ公式レギュレーションに準ずる
【エキスパートクラス】
年齢制限なし 使用パーツはタミヤ公式レギュレーションに準ずる
※駐車場が少ない為できるだけ公共機関を利用するか乗り合わせで来場ください。
※イベント進行、勝敗、再レースの判断、その他運営の判断に委ねさせていただきます。
※イベント参加中のトラブル、事故に関して主催者側は一切責任は取れません。
※会場のコンセントは好意により使用できます。
※モバイルバッテリーの利用は可能としますが事故につきましては完全自己責任でお願いします。
PR
この記事にコメントする